【大王谷】遠足ごっこをしました。(年少)
子ども達はこの日を楽しみにしており、朝からワクワクドキドキ!
登園すると、教師や友達に「今日お弁当持ってきたよ!」「お菓子これにしたんだ~」と嬉しそうに報告していました!
今回年少児は、クレヨン活動の際に塗り絵を行ったいちごを用いて、いちご狩りを楽しみました。
いちごを入れるバッグに色を付けている際に、「どんないろ~がすき?」と塗りながら歌を歌い、自分の好きな色を重ねて思い思いのバッグを完成させていました。

バッグも完成し、いよいよいちご狩りへ出発です!
いちご畑の手前には“こちら→”の看板を発見しました。
「何か書いているよ!」と興味津々の子ども達です。


いちご畑に到着すると、「いちごがたくさんある!」「美味しそう!」等の声が聞かれていました。
いちご狩りをする前に2つの約束事を確認です。
- いちごは大切に優しく扱おう
- 美味しそうないちごを見つけ、2粒収穫しよう
子ども達も「何かな~」と教師に注目していました。

実際に、いちご狩りのスタートです!
上手く引っ張りながら収穫し、「採れたよ~」と嬉しそうな子ども達でした。
採る時の表情は、楽しみながらも真剣な眼差しでした!


園内での遠足ごっこでしたが、今が旬の美味しいいちごに触れ、楽しい時間となりました。