グリーンスクール

緑の学校で思い切り遊ぼう。

たくさんの大樹が子どもたちを優しく出迎えてくれます。
教室でも、園庭でもできない体験を。
~グリーンスクールについて~
グリーンスクールは、日向市広見にある緑の学校です。野山を切り拓き、樹木と芝を植え、長年手を入れ続けて今に至ります。ログハウス「木木(もくもく)ハウス」や、総天然芝のグラウンド、椿・桜・山桃・芋畑を始めとした四季の花木があります。
園児たちは、遠足・お泊まり保育・芋掘りなど行事のたびにこの山を訪れ、自然との関わりを深めていきます。虫取り・草スキー・探検ごっこなど、子どもの冒険心と探求心を深められる場所です。
- グリーンスクールの樹木たち
- 桜
- ツツジ
- ヒトツ葉
- 南京ハゼ
- 竹
- 楠
- 樫の木
- キンモクセイ
- 紅葉など
- 実のなるもの
- 山桃
- 梅
- 柿
- ミカン
- 姫リンゴ
- グミ
- 栗
- ドングリ
- ハッサク
子ども達がどれだけ走り回っても
尽きることのないグラウンドは
総天然芝です。年長になると宿泊保育で
木木ハウスに泊まります。
ドキドキ!木木ハウス。
実は薪ストーブがあるので、
その煙も煙突から”もくもく”します。起伏のある地形が、
子どもたちを飽きさせません。いも畑での、
さつまいもの苗植え・収穫は
子どもたちがとても楽しみにする行事です。植物や昆虫との偶然の出会いが、
子どもたちの記憶の奥深くに残るでしょう。