【大王谷】修了式が行われました。(幼稚園部)

投稿者: author 投稿日:

一年間ともに過ごした友達と最後の一日となりました。幼稚園部は久しぶりに全体で集まり、修了式を行いました。

○氏名点呼で名前を呼ばれると、大きな声で返事をしていました。

 背中も伸び、話を聞いている姿を見て、成長を感じたところです。

 年中は、本日年長の卒園式の練習にも1年後の自分たちの姿を想像しながら、参加したことで年長への期待も高まっているようでした。

○その後は年長のお別れ会、互いに記念品のプレゼントのお渡しをしました。

 『一年生になったら』の曲に合わせて元気に入場です。

 拍手で迎えられ、笑顔が見られました。

○年長からの記念品は、魚つりゲームをして遊んでほしいと本物そっくりの魚、年中、年少からは鉛筆入れと、小物入れのセット、折り紙とハギレを使ってかわいいプレゼントでこれから活用できそうです。

 「ありがとう」「どうぞ」などやりとりもうまれ、温かい会となりました。

○卒園おめでとうメニューと先日お知らせした、日向の農家さんよりいただいたいちごでおなかいっぱいになりました。

○園長先生、担任、どのクラスにも「何して遊んでいるの?」「一緒にいってみようよ」と声を掛けて力添えをしていただいた先生たちにも子ども達からお礼の言葉のプレゼントがありました。

○幼稚園部全員が揃っての「やすよ先生ありがとうございました!!」

 また頑張って下さいとエールを送ってくださいました。

保護者の皆様、色々な面で、ご協力、ご理解を誠にありがとうございました。

無事に修了の日を迎えられたことに感謝いたします。

明日は第44回卒園式が行われます。職員一同心に残る式となりますようお待ちしております。よろしくお願い致します。

「本当にありがとうございました!!!」

カテゴリー: トップ大王谷